GTOポーカークイズチャレンジ   第3部 問題

Posted · コメントを追加する

GTOポーカークイズチャレンジの詳細はこちらに記載してあります。

各問題を個人アカウントからツイートしたので、問題について質問があれば(何を聞いているのかが明確ではないなど)それらのツイートに返信してお聞きください。

回答の提出はこちらで行ってください。

*全問題はレーキが無いと想定しています。
*特に指定のない限り問題の内容はHUNLHE(ヘッズアップノーリミットホールデム)です。
*GTO、最適、ナッシュ均衡は全て同じことを指します。

第11問(3点):ターンでエフェクティブスタックは400点、ポットは100点です。Aさんのレンジの2/3が0%エクイティのエアーと1/3が100%エクイティのナッツで構成され、Bさんのレンジにはブラフキャッチャーしかありません。リバーカードのブロッキング効果が無いと仮定した場合、Aさんの最適ベットサイズはポットベットですか?
ツイート

第12問(3点):ポーカーのような2プレイヤーゼロ和ゲームで、異なるナッシュ均衡をプレイしているAさんとBさんが別々でCさんとぶつかった時、AさんとBさんの期待値が同じでありながらも、片方の分散がもう片方のより高いことは可能ですか?
ツイート

第13問(4点):リバーでAさんはOOPでBさんはIPです。Aさんがレンジ全体をチェックし、ポットサイズベットに対してレンジの60%をフォールドする戦略と、Bさんがレンジを少しはチェックバックする戦略がGTO戦略のペアであることは可能ですか?
ツイート

第14問(4点):プリフロップでAさんはOOPのBBでBさんはIPのSBです。Bさんのミニマムレイズに対してAさんが60%フォールドする戦略とBさんがレンジを少しはフォールドする戦略がGTO戦略のペアであることは可能ですか?
ツイート

第15問(4点):あなたは2つのボットがGTOであるかを調査してほしいと頼まれました。2つのボットの戦略を自分の持っているGTOボットの戦略とぶつかった時の期待値を計算してみると、片方はGTOと引き分けでもう片方はGTOに負けていました。これは引き分けの戦略のボットがGTOであり、負ける戦略のボットがGTOではないことを証明していますか?
ツイート

答え