AK のポテンシャルについて

Posted · コメントを追加する

AK今回は AK のポテンシャルや考え方についてまとめていきたいと思います。

AK は最も利益的なハンドの一つですが、同時にポストフロップが難しいハンドでもあります。
それでは AK の持つポテンシャルについて見ていきましょう。

◆AKo◆
○フロップ2ペア以上のスマッシュヒットは約4%
○フロップの全てのペアは約29%、その全てがTPTK(トップペアトップキッカー)
○フロップのガットショットストレートドローは約11%
○フロップのナッツフラッシュドローは約2%
○フロップのAハイは約67%

◆AKs◆
○フロップ2ペア以上のスマッシュヒットは約4.6%
○フロップの全てのペアは約29%、その全てがTPTK(トップペアトップキッカー)
○フロップのガットショットストレートドローは約11%
○フロップのナッツフラッシュドローは約11%
○フロップのAハイは約66%

スーテッドのあるなしによって、ナッツフラッシュドローの確率が大きく変わってきます。
フラッシュドローがあることによってプレッシャーを掛けやすくなる為、この違いはとても大きなものです。
そしてガットショットストレートドローは、必ず2オーバーカード+ドロー、もしくはペア+ドローの形になります。
これも大きな特徴と言えます。
そしてペアは全てTPTKになり、ターン以降のオーバーカードを恐れる必要もありません。

さらにAKがペアになるボードは大抵CBボード(CBを打ちやすいボード)になりやすく、その為こちらのCBが相手に信用されにくい為バリューを取りやすくなります。
AKはフロップの約2/3がAKハイになりますが、それでも2オーバーカードの6アウツがあり、その6アウツだけでもターンで約12%、リバーまでだと約24%の確率でアウツがヒットします。

そして特にプリフロップをアグレッシブにプレイすることで、AKのポテンシャルをさらに引き出すことができます。
AKはプリフロップの2ベットから5ベットまで、ほとんど全てのシチュエーションでプレイできる強さを持ったハンドです。
AKが一番恐れるAA・KKは、こちらがAとKを一枚ずつブロックしている為、それぞれ3コンボずつになります。
プリフロップでアグレッシブにプレイすることで、ポストフロップを戦うことなくポットを手に入れることが可能ですし、プリフロップでアグレッションを取ることでポストフロップでの戦いを優位に進めることもできます。
このようにAKは高いポテンシャルを持ったハンドと言えます。