ライブポーカー のススメ韓国編

Posted · コメントを追加する

今回は ライブポーカー のススメ韓国編をお届けしたいと思います。
韓国は日本からも近く、キャッシュゲームのレートも高くないので初心者の方にもお勧めです。
食べ物も日本人の口に合うものが多く、さらにトラブルも少ないです。
それでは見ていきましょう。

無題1●まずは韓国までの飛行機のチケットとホテルを予約しましょう。
お勧めはティーウェイという航空会社です。
LCCなのでサービスは期待できませんが、料金は安いです。
ホテルは、それなりのところに泊まるなら一泊10000円ぐらいはします。
ただこれは1ルームの料金なので、友達とシェアすれば半額で泊まることができます。
ゲストルームであれば3000円ほどで利用することができますが、トイレやバスルームが共同だったりするので注意が必要です。
あとはカジノまでの距離も重要です。
タクシー料金は高くはありませんが、移動は毎日のことなのでできるだけカジノの近くに宿泊するといいと思います。

●韓国到着(今回は仁川空港着を想定します)
まずは空港で少し両替しておきましょう。
レートはあまりよくないので、必要最低限の両替にしておきましょう。
仁川空港からWH(ウォーカーヒル)まではリムジンバスがお勧めです。
料金は16000wで所要時間は1.5hほどです。
途中にもいくつか停留所があるので、宿泊するホテルまでの移動に利用するのもいいと思います。
韓国では英語はあまり通じないと思って下さい。
ですので事前にホテルの住所(韓国語表記)や地図をプリントアウトしておくといいと思います。

無題2●カジノ(WH)到着
もし空港から直行したのなら、まずカジノのフロントに荷物を預けに行きましょう。
次に両替ですが、カジノのキャッシャーですることができます。
両替レートが一番いいのは明洞の街中の両替所ですが、慣れていないとそこまで行くのも結構手間なのでカジノで両替するのがいいと思います。カジノのレートは明洞の両替所の次くらいにいいので問題ないと思います。
両替した時のレシートは必ず取っておきましょう。
これを持っていれば帰国する時に同じレートで日本円に両替することができます。
最初に両替した以外のウォンはその時のレートでの両替になります。

両替が済んだらポーカールームに行き、フロアにポーカーをプレイしたい旨を伝えます。
その時にプレイしたいレート(WHで稼働しているのはほぼ1000w/2000wです)とバイイン額を伝えます。
その時にウォンをチップに替えて、テーブルに案内されたらそのままテーブルにつき、ウェイティングの場合は待つことになります。
できるだけポーカールームで待っていましょう。
APPTソウルの開催期間中は、トーナメントレジスト用の受付が特設されます。
ポーカースターズのスポンサードなので、トーナメントへのレジストはポーカースターズにあるドルを使うことができます。

WHのディーラーのスキルレベルは高いので、ストレスなくポーカーを楽しむことができます。
レーキは10%のMAX15000wです。
チップはあげるのもあげないのも自由です。
自分の場合ポットを獲得した時には、あまりにも小さいポットの時以外はあげるようにしています。
ソフトドリンクのセルフサービスは無料です。
それ以外のものを頼みたい場合は、ドリンクガールにお願いしましょう。
その場合はチップが必要です。

WHの中にレストランがあり、それを格安で利用することができます。
方法はまずスロットエリアに行き、そのエリアに歩いているフロアレディーにレストランで食事をしたい旨を伝えてから、スロットで1000wプレイします。すると食事券が貰えるので、それで食事をすることができます。
加えてWHでは平日限定ですが、WHまでのタクシー料金をキャッシュバックしてくれるサービスがあります。
タクシーでレシートを貰い、それをポーカールームに提示すると10000wまでキャッシュバックしてくれます。

無題3●その他
韓国ではいたるところにご飯屋さんがあります。
韓国風しゃぶしゃぶや焼肉、チヂミやトッポギやビビンバなど、価格も安くおいしいものがたくさんあります。
街中を探索してみるのも楽しいと思います。
お土産を買うなら南大門市場がお勧めです。
食べ物や衣服や雑貨など、たくさんのものが揃っています。
カッカジュセヨ(安くして!)を活用して買い物を楽しんで下さい。

いかがでしたか?
来年の4月にはAPPTソウルが開催されます。
PTJPコーチの3人も参加を予定してますので、皆さんも是非韓国を体験してみて下さい :good: